朝活

朝活と瞑想とストレッチ

今週の朝のワークアウト

毎週日曜日は、オンラインでゆるくつながった仲間と朝のワークアウト。 活動の記録 ー2025年7月13日(日)ー 今日はしっかりストレッチの後HIIT💦自主トレの骨盤ストレッチの成果か、前屈が楽にできるようになっていてびっくり!...
朝活と瞑想とストレッチ

感情に振り回されない心を育てる、わたしの瞑想習慣

仕事や家族、人間関係の中で、ふとしたことで心がざわついたり、イライラしてしまうことはありませんか?感情に振り回されず、心にゆとりを持って過ごすために、わたしが実践している「感情コントロールと瞑想」についてお話します。 イライラしたと...
朝活と瞑想とストレッチ

股関節ストレッチでスッキリ下腹?ゆる骨盤ケアの記録

ー産後の体形の変化ー 出産と子育てに追われ、自分の体に目を向ける余裕がなかった日々。 久しぶりに履いたジーンズのファスナーが閉まらなくて、思わずため息…。 そんなところから、私の骨盤ダイエットの旅が始まりました。 骨盤/下腹ダイエッ...
朝活と瞑想とストレッチ

あかりの朝活奮闘記

ー継続のコツは、頑張りすぎないこと ― 「やめないこと」が大切 無理をしないで、ゆるく続けてきたあかりのお話です 始まりのきっかけ  YouTubeでの出会い 病院勤めのわたしは、コロナ禍で職場と家の往復だけの生活に。あ...
腸活と癒しの食卓

初夏の暑さに、レモングラスティーでひと休み

梅雨明けの蒸し暑さに、体も心も少しお疲れ気味…。そんな朝、同僚から手渡されたフレッシュレモングラス。 帰宅後早速ハーブティーに🌿ふわりと香るその清涼感とほんのり甘さに、心がすっと軽くなります。 今日は、そんな“救われた一杯”を...
ゆるオートファジー

14時間でも効果あり?50代からのゆるオートファジー実践記

ーオートファジーでダイエットはできるのかー 朝食抜きの一日2食生活を続けた私の実践報告 体調がよくなったという実感あり 食事量が減れば、痩せるのは必然! でも、あくまでライフスタイルのひとつと考えましょう。 オートファジーとの出会い...
タイトルとURLをコピーしました