季節の味を瓶に詰めて。あかり流・簡単バジルソースの作り方
フレッシュバジルをいただいた日のキッチンは、それだけで幸せな香りに包まれます。
今日は我が家で定番の、簡単バジルソースの作り方をご紹介します。
バジルソースの材料
フレッシュバジルの葉っぱ 片手一杯
にんにく 一片
オリーブオイル 30ml
くるみ(無塩/素焼き) 3片
粉チーズ 小さじ½
塩 ひとつまみ
作り方
1.バジルは洗ってキッチンペーパーでしっかり水気を取る。
2.にんにくは粗刻みしておく
3.全ての材料をフードプロセッサーにかける
量が少ないので、フードプロセッサーだと飛び散ってうまく混ざらな場合は
ハンドブレンダーを使うと便利!
4.きれいな緑色になったら完成
バジルソースのアレンジレシピ
- バジルソースパスタ
茹で上がったパスタにソースを絡めるだけ。 - 白身魚のソテーバジルソース添え
タラなどの白身魚のソテーのソースにぴったり - アボカドとトマトのバジルソースあえ
一口大にカットした材料と和えるだけ - 市販のピザにトッピング
チーズピザにかけるだけでジェノベーゼに変身!
保存の工夫
小さな保存瓶に入れるときれいな緑色が映えます🌿
小分け冷凍で、季節の味を長く楽しめるのもうれしいポイント
※製氷皿でキューブ状に冷凍すれば使いやすい
バジルの季節が来るたび、このソースを作ると『ああ、夏が来たな』と感じます。ほんのひとさじで、毎日のごはんがちょっと特別に。ぜひお試しください♪
コメント